Ruby

trino-client-ruby 1.0.0をリリースしました

トレジャーデータが公開しているOSSの1つにpresto-client-rubyというRuby用のPrestoクライアントライブラリがあり、最近色々と弄る機会が増えてきたのでメンテナにしていただいたのですが、PrestoSQLがTrinoのリブランディングされ通信の仕様も若干変わった…

presto-client-rubyのメンテナになりました

トレジャーデータでOSSとしてPrestoのRubyクライアントを公開しているのですが、最近諸事情によりこちらをいじる機会が出てきたのでメンテナにしてもらいました。 github.com rubygems.org これまでにHTTPのリダイレクト対応やgzip圧縮のサポートなどを追加…

jekyll-mentionsにプルリクしてみた

社内でRailsを教わっていた先生に見捨てられてから早1年半以上、 Rails力は一切向上していませんが、なけなしのRuby力を振り絞ってjekyll-mentionsにプルリクしてみました。Rubyのプロジェクトにプルリクするのはこれが初めてのことです。 github.com 事の発…

Sinatra + Gitで実装されたWikiエンジンGollumを試してみた

GitHub Flavored Markdownで記述できるWikiエンジンが欲しいなと思っています。 メモみたいなものを書いておきたいのでQiitaに書くほどでもないし、GistやGitHubのWikiを使うことも考えたのですが、デザイン面や情報の集約性、検索ができない、ファイルのア…

Radiantのプラグインを作ってみた

RadiantはRailsベースのシンプルなCMSですが、この手のプロダクトのお約束でプラグインで様々な機能を拡張することができます。「プラグインで拡張できるなら作ってみなきゃ!」というわけで管理コンソールに簡単なCRUDアプリを追加してみました。 最初に試…