QEMU+VMware Playerの利用手順

以前リンクした以下のエントリからメモしておきます。

1.VMware Playerのダウンロード
http://www.vmware.com/download/player/ からダウンロードしてインストール。
2.QEMUのダウンロード
http://www.h7.dion.ne.jp/~qemu-win/index-ja.html から qemu-0.7.2-windows.zip をダウンロード。
3.qemu-img.exeでディスクイメージを作成
2.のファイルを解凍してできたフォルダの qemu-img.exe をコマンドプロンプトから実行。
> qemu-img.exe create -f vmdk d:\vmware\filename.vmdk 10G
4.VMwareの設定ファイルを準備
下記の内容で filename.vmx というファイルをイメージと同じディレクトリに作成。赤字の部分は適当に編集。
config.version = "8"
virtualHW.version = "3"
memsize = "256"
ide0:0.present = "TRUE"
ide0:0.fileName = "filename.vmdk"

ide1:0.present = "TRUE"
ide1:0.fileName = "auto detect"
ide1:0.deviceType = "cdrom-raw"
floppy0.fileName = "A:"
ethernet0.present = "TRUE"
ethernet0.connectionType = "nat"
usb.present = "TRUE"
sound.present = "TRUE"
sound.virtualDev = "es1371"
displayName = "Fedora Core4"
guestOS = "other26xlinux"
nvram = "filename.nvram"
scsi0:0.redo = ""
ethernet0.addressType = "generated"
uuid.location = "56 4d 4a 15 2a 3f 49 70-03 c9 82 f3 02 82 dc 4c"
uuid.bios = "56 4d 4a 15 2a 3f 49 70-03 c9 82 f3 02 82 dc 4c"
ide1:0.autodetect = "TRUE"
ethernet0.generatedAddress = "00:0c:29:82:dc:4c"
ethernet0.generatedAddressOffset = "0"
checkpoint.vmState = "filename.vmss"
tools.remindInstall = "TRUE"
ide0:0.redo = ""
5.OSのインストール
CD/DVDドライブにOSのインストールCDを挿入して4.で作成した filename.vmx をダブルクリック。