CWC決勝 バルセロナ × エストゥディアンテス

前半のバルサは結構グダグダでしたね…。ベロンは相変わらずうまくてビビりました。視野の広い勝負パスあり、細かいところでもいちいち無駄にうまいです。また、テクニックだけでなく、チームリーダーとして攻守にチームを引っ張っていたと思います。なんだかベテランなのに成長してるなぁなんて思いました。まだまだ頑張って欲しいです。
なんだかんだで先制はエストゥディアンテス。誰だかわかりませんがクロスが良かったですね。決めたFWの選手もよく決めたと思いますが、クロスもサイドバックセンターバックの間のここしかない!というところにピンポイントでした。いくらシュートを打っても決まらないこともあるのに、ああいうスーパープレーの連続で一点取れてしまうこともあるのだからサッカーってわからないものです。
後半からバルサの攻撃の歯車がかみ合いだすとエストゥディアンテスは防戦一方に…。しかし今日のバルサは前線も中盤もいまいちだったような。
前線はアンリ、イブラヒモビッチ、メッシでしたが、バルサのアンリってあまり見たことがなかったのですが、完全にクロッサーになってるんですね。ウィングやるためにバルサに移籍したのかなー、勿体ないなーなんて。代表でもこんな感じなのでしょうか。ズラタンはアイデアの光るチャンスメイクや、カンフーキック、DFをブロックでふっとばしながらのドリブル(そしてなぜか自分がファウルを取られるw)など、らしいプレーは何度かありましたが、決められそうなところで決めきれず。メッシは調子も悪かったのでしょうが、消えてる時間が長かったですね。
中盤もなかなかボールが回らず。イニエスタの不在が大きいのでしょうか。後半からペドロを右に入れてメッシを中央に持ってくることでボールが回りだしましたが、トップ下メッシが効いていたという感じではなかったですね(メッシは前半の途中から中央に来てました)。シャビやブスケッツもなんかいまいちでしたし、皆さん全体的にお疲れのご様子なのでしょうか。まあ、この過密日程では仕方ない気もしますが…。
エストゥディアンテスは後半終了間際まで1点のリードを守り続け、最後はバルサはピケを上げてパワープレーをするところまで追い詰められていました…が、ここでなんとペドロのヘッドが炸裂して同点に…。劇的です。ベロンもがっくりです。ここから反撃する気力と体力はさすがにもうなさそうでした。
バルサはとりあえず勝ったのはいいのですが、リーガ後半戦やチャンピオンズリーグがちょっと心配になってしまうデキだったように思います。前半はエストゥディアンテスの中盤でのプレスがよかったということもあると思いますが、それを差し引いてもこのくらいのバルサ対策をしてくるチームはあると思いますし、そういう中でも勝ってしまう勝負強さがあるといえばそうなのですが…。