ThinkPad X201s届いた

ゴールデンウィークに発注したThinkPad X201sが一昨日届きました。一ヶ月待ちを覚悟していたので思っていたより速かったです。
スペックは以下の通りで値段は16万円ちょいでした。

  • プロセッサー: インテル Core i7-620LM プロセッサー (2GHz/ターボブースト利用時の最大周波数2.80GHz, 4MBL3, 1066MHz)
  • 初期導入OS: Windows 7 Home Premium 64 正規版
  • 初期導入OS及び言語: Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語
  • ディスプレイ: 12.1型液晶 WXGA+ LEDバックライト 3x3 WWAN
  • グラフィックス: インテル HD グラフィックス, AMT対応
  • Total memory: 4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)
  • Keyboard: 日本語キーボード
  • ポインティング・デバイス: TrackPointのみ
  • ハード・ディスク・ドライブ: 320GB ハード・ディスク・ドライブ (7200rpm)
  • カード・スロット: 5-1 メディア・カード・リーダー/ モデム
  • バッテリー: X200 6セル拡張バッテリー
  • 電源アダプター: 65W ACアダプター(標準添付)
  • ワイヤレスLAN アダプター: インテル Centrino Advanced-N 6200
  • 言語内容: 日本語

17%引きのクーポンを適用しわすれたので、本当なら15万円くらいで買えていたはず。もったいないことをしました…。まあでもThinkPadも安くなったなと思います。ThinkPadというかノートPC全体かな。
んで、SSDじゃないし、CPUも低電圧版だし、性能はそこまで期待していなかったのですが、今使っているPCと比べると爆発的な速さです。ChromeFirefoxはメモ帳くらいの速さで起動するし、Eclipseワークスペースを選んだあと3秒くらいで起動します。あり得ない速さです。
SSDにしようかどうか悩んだのですが、この速度ならSSDはいらないかなーと思いました。数年後にもう少し大容量のものがこなれた価格で出てきたタイミングでHDDをSSDに入れ替えればいいかなと。
そんなわけで以前使っていたDell XPS M1330から環境を移行しつつ作業をしています。