第十五回 #渋谷java を開催しました

4月23日(土)に弊社オフィスで第十五回 #渋谷javaを開催しました。

f:id:takezoe:20160425112410j:plain

今回は以下の皆さんに発表していただきました。

  • セッション枠(20分)
    • gakuzzzz 「制約をロジックではなく型で表現する」
    • ayato_p 「Clojure テストの話 (Clojure 成分濃いめ)」
    • making 「Concourse CI入門 (Java成分薄め)」
  • 通常枠(10分)
    • Toast kid 「意識低いプログラマーのJava8入門」
    • kazurof 「nextProbablePrime() について」
    • komiya_atsushi 「Java の数学関数を計算速度的に極めたい」
    • vertical_blank 「Select From Git via JDBC
    • h.fujikawa 「Bluemix+JavaEEアプリをMavenで自動ビルド」

当日の様子や他の皆さんの発表内容については以下のtogetterまとめをご覧いただければと思います。

togetter.com

今回はセッション枠がScalaClojure→Consourse CIとJava成分低めでしたがバラエティに富んだ内容でした。Property based testは今回はScalaでの紹介でしたがJava向けのライブラリもありますし、Clojureのマクロの使い方を見てるとやはりマクロが簡単に使える言語はいいなぁと思います(Scalaは…)。

また、通常枠でもkazurofさんやkomiya_atsushiさんの数学系セッション、vertical_blankさんのJGit + JSQLParserでGitリポジトリSQLで検索するJDBCドライバを作ったという話はマニアックで面白かったです。

次回は6月頃に開催の予定です。渋谷javaJavaに限らずJavaっぽければなんでもOKですので是非発表ネタお待ちしております!