Mac

自宅PCをM2 MacBook Airに買い換えた

自宅ではMacBook Pro 13-inch Late 2013をかれこれ8年半ほど使用していたのですが、数年前からバッテリーが膨張してきてしまっていたこと、最近はスペック的にもかなりしんどくなってきたこと、USB-Cでの周辺機器の接続性などで不満を感じており、ずっと移行…

ロジクール MX Keys Mini for MacとM650で入力デバイスを無線USB接続に揃えてみた

MX Keys Miniは以前から気になっていたのですが、日本だと日本語配列のものしか入手できないので様子見していたところ、最近発売されたfor Macは英語配列とのことだったのと、LogiBoltというロジクール独自の無線USBアダプタ経由での接続が可能とのことで、…

Git Forkでpushダイアログが勝手に表示されてしまう問題の解決策

Git ForkというGUIクライアントをベータ版の頃から愛用しています。商用化の際にベータ時から利用していたユーザ向けに提供されたクーポンでライセンスを購入し、いまだに使い続けています。余計な機能がなく軽量かつ安定していますし、マージや対話型のリベ…

ThinkPadキーボードをMacで使うためのKarabiner Elementsの設定 最新版

Mac

過去にも同じ記事を書いたのですが、ThinkPadキーボードのモデルチェンジやKarabinar Elementsのバージョンアップで微妙に変わっている部分もあるのでThinkPad TrackPoint Keyboard IIで行った設定を自分の備忘録を兼ねてメモしておきます。 スペースキー周…

MacBookを二枚立てられるようにしてみた

Mac

以前書いたように自宅ではデスクが狭いのでまな板スタンドでMacBookを立てて使っています。 takezoe.hatenablog.com ここのところ諸事情によりもう一台のMacBookと使い分けているのですが、都度置き換えるのが面倒なので二枚立てできるスタンドを購入してみ…

ThinkPad USBキーボード(前モデル)のトラックポイントスクロールをMacで使えるようにする

以下の記事でも書いた通り、以前はThinkPad USBキーボードの前モデル(7列キーボード)を愛用していたのですが、MacをHigh Sierraにバージョンアップしてからというもの、どういうわけかトラックポイントのセンターボタンでのスクロールが効かなくなってしま…

MacでThinkPad Bluetoothキーボードを使う場合のKarabiner Elementsの設定

Mac

職場で使っているMacBook Proの外付けキーボードをThinkPad Bluetoothキーボードにしてみました。 レノボ・ジャパン ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 英語 0B47189出版社/メーカー: レノボ・ジャパン発売日: 2013/06/25メデ…

最強のGitフロントエンドはForkかもしれない

昨日Macで使えるGitフロントエンドの紹介を書いたところ、友人のPishenさんからForkというツールもあることを教えていただきました。 How about https://t.co/fDZq7jzQoo ?— Pishen Tsai (@pishen) 2017年8月30日 Webサイトはこちら。現時点ではMac版(動作…

Macで使えるGitフロントエンド

元々IDEとか開発ツールは専門分野(?)なので、この手のものは以前からいろいろ試しているのですが、個人の感想をまとめておきたいと思います。IDEやエディタに統合されていて利用シーンが限定されるものや、GitHub for Windowsなどのように機能に制限の多…

Tower2をコマンドラインから起動する

Tower2はMac用*1のGUIなGitフロントエンドです。このブログでも以前紹介しましたが、有償*2なだけあり、軽快な動作が売りで使いやすいGitフロントエンドの1つだと思います。 takezoe.hatenablog.com takezoe.hatenablog.com で、最近気づいたのですが、Tower…

MacにHomebrewでPostgreSQLをインストールする

Mac

普通にHomebrewで入ります。 $ brew install postgresql brew servicesで起動します。brew servicesというのは自動起動の設定をよろしくやってくれるものらしいです。 $ brew services start postgresql サービスの状態を確認してみます。 $ brew services l…

Macでpyenvを使ってPython開発環境を整える

Rubyのrbenvなどとほとんど同じ感じだと思いますが、メモとして残しておきます。 まずはHomebrewでpyenvをインストール。 $ brew install pyenv .bash_profileにpyenvを使うための設定を追加。 $ echo 'export PYENV_ROOT="${HOME}/.pyenv"' >> ~/.bash_prof…

Sierraでのキーボードの設定

Mac

SierraでKarabinar & Seilが使えなくなってしまうという致命的な問題によりキーボードの設定について研究が必要となりました。特に自分の場合、 Mac本体のキーボードはUS配列 ThinkPadキーボードはJIS配列 となっており、US配列とJIS配列の両方をカバーする…

MacBookの縦置き用(まな板)スタンド

Mac

自宅にも外部ディスプレイを導入したのでMacBookをクラムシェルモードで使っているのですが、机が狭いので縦置きにしたいなーと思うようになりました。調べてみたところTwelve Southというメーカーのスタンドが有名らしく、Appleのオンラインストアでも販売…

MacBookに外付けキーボードを接続したときだけ内蔵キーボードを無効にする

Mac

Qiitaの以下の記事に従ってKarabinarを設定してみたのですが、この設定をすると外付けキーボード(USB接続)を接続していないときでも内蔵キーボードが無効になってしまいました。 qiita.com いろいろ試してみたのですが、上記の記事の設定に加えて「Ignore …

Dellの4Kディスプレイ買った

自宅では10年以上ノートPCで作業しているのですが、ずっとうつむき加減で作業しているせいかあまりにも肩凝り・首痛が激しいので昨年あたりから外部ディスプレイの購入を検討していました。 自宅のデスクはかなり狭いのであまり大きいものだと場所も取るし、…

Mac用GitクライアントTower2を試してみた

GitのGUIクライアントにはWindowsの頃からSourceTreeを使っていたのですが、Mac版のSourceTreeは1リポジトリ毎に1つのウィンドウが開くため、扱うリポジトリが増えてくると多数のウィンドウを行き来する必要があり辛いという問題がありました。 面倒なのでコ…

Mac用の外付けトラックパッドを買ってみた

Mac

会社のPCをMacBookに交換してもらったのですが、デスクでは外部ディスプレイと外付けのThinkPadキーボードを繋いでMacBook本体は閉じた状態で使っています。ThinkPadキーボードにはトラックポイントが付いているのでマウスはなくても大丈夫なのですが、1つ…

MacでThinkPad USB日本語キーボードを使うためにやったこと

Mac

会社のPCをMacに交換してもらったのですが、同時に支給されたキーボードとマウスがクソ使いにくいのでWindows環境で愛用していたThinkPad USB日本語キーボードを接続してみたところ配列がメチャクチャで日本語入力すらできない状態になってしまったので同僚…

Macで使っているソフトウェア

Mac

Macにしてからしばらく経ってだいぶ慣れて、普段使っているソフトウェアもある程度固まってきました。メジャーなものばかりですが、自分と同じくMac初心者の方の参考になればと思います。 Chrome メインのブラウザはChromeにしてます。WindowsでもずっとChro…

boot2dockerでMacでDockerを使ってみる

今までWindows上でVagrantでVirtualBox上のUbuntuにDockerをインストールして動かしていたのですが、自宅のMacBook ProにもDocker環境を作ってみようと思い、Dockerの公式サイトでも紹介されていたboot2dockerをインストールしてみました。インストールは非…

MacBook Pro買った

Mac

これまでThinkPadを愛用してきたのですが新モデルが出るたびに劣化していく様子に耐えきれず、あろうことかMacBook Proを買ってしまいました。13インチのRetinaモデルです。 2.8GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.3GHz) 16GB 1,600MHz …