GitBucket 4.9をリリースしました

Scalaで実装されたオープンソースのGitサーバ、GitBucket 4.9をリリースしました。

https://github.com/takezoe/gitbucket/releases/tag/4.9

GitLFSサポート

GitLFSの実験的サポートを追加しました。この機能を使用するためにはGitBucketの設定画面でBase URLを適切に設定しておく必要があります。

f:id:takezoe:20170128105158p:plain

これだけでGitLFSが利用可能になります。GitLFSで管理されているファイルは GITBUCKET_HOME/repositories/<user>/<repository>/lfs 配下に格納され、リポジトリビューアでは以下のようにファイルの詳細画面にLFSラベルが表示されるようになります。

f:id:takezoe:20170128105206p:plain

将来的にはラージファイルの保存先としてローカルファイルシステムだけでなくクラウドストレージや分散ファイルシステムなどにも対応したいと考えています。

イシューとプルリクエストのテンプレート

リポジトリのルートディレクトリもしくは.gitbucketディレクトリにISSUE_TEMPLATEISSUE_TEMPLATE.mdISSUE_TEMPLATE.markdownなどの名前でファイルを作成しておくとイシューやプルリクエストの新規登録フォームの初期値として表示されるようになりました。

f:id:takezoe:20170129122639p:plain

イシューやプルリクエストの雛型や、注意事項などを記述しておくのに利用できるのではないかと思います。

ラベルの色をカラーコードで指定可能に

イシューやプルリクエストのラベルの色はこれまでカラーピッカーで選択することができましたが、カラーコードを直接入力することもできるようになりました。

f:id:takezoe:20170128105230p:plain

アカウントの説明を入力可能に

アカウントの説明を入力できるようになりました(個人アカウントの場合はBio、グループアカウントの場合はDescriptionというフィールドに入力できます)。入力した内容はアカウントの詳細画面に表示されます。

f:id:takezoe:20170128105239p:plain

スタンドアロンモードに–temp_dirオプションを追加

組み込みJettyでのスタンドアロンモードでの起動時に指定可能なオプションとして--temp_dirを追加しました。

これは組み込みJettyがgitbucket.warを展開するディレクトリを指定するためのものです。デフォルトでは GITBUCKET_HOME/tmp に展開されますが、都合が悪い場合はこのオプションで任意のディレクトリに展開するよう指定することができます。

イシュー関連のWeb APIの追加

新しく以下のWeb APIが追加されました。

この他にも様々な改善やバグフィックスを行っています。詳細についてはIssueの一覧をご覧ください。