2020年の振り返り

今年も今日で仕事納め(の予定)ということで、いつも通り1年を振り返ってみたいと思います。

f:id:takezoe:20201230021206j:plain

リモートワークへの移行

今新型コロナウィルスの影響で3月頃から完全にリモートで作業をしています。同業他社の皆さんも似たような状況かとは思いますが、元々トレジャーデータでは地理的にチームが分散しておりリモートのメンバーと働くことに慣れていること、必要に応じてリモートでも業務が可能な環境が整備されていたこともあり、仕事のしやすさという意味ではそこまで大きな影響は感じませんでした。

とはいえ、自宅の環境面でストレスが溜まることはやはり多く、会社としても今後完全にリモートファーストに移行する流れなのでもう少し本格的に自宅環境を整備してもよいかなと思っています。また、電車通勤がなくなったのは素直に喜ばしいのですが、運動不足が深刻なので少し意識的に体も動かしていきたいところです。

仕事関係

上記の新型コロナウィルスの影響による環境の変化は勿論のこと、社でも方針転換があったりしましたが、自分の業務内容にはそこまで大きな影響はなく今年も引き続きPresto周りを中心に仕事をしていました。

大きなところでは昨年から進めていた某マイグレーションプロジェクトをようやくリリースすることができました。実作業で言えば2〜3ヶ月程度で行けたような気がするのですが、途中に色々あってなんだかんだで結局1年かかってしまいました。もう1つ、すでに着手してからすでに2年が経過しているプロジェクトがあり、こちらも年内に終わらせる予定だったのですが、諸事情により来年に持ち越しとなり晴れて3年目に突入してしまいました。来年には必ず終わらせたいです。

あとは社内の管理系のアプリケーションでScala.jsを結構本格的に使い始めました。詳しくは今年のScalaMatsuriでのtaroleoさんの発表で紹介されています。Scala.js自体はちゃんと動くのですが、主にライブラリの部分などでやはりScalaと全く同じ感覚では書けないなぁと感じる部分があります。

11月にはオンラインで開催されたPresto Conference Tokyo 2020で仕事絡みの発表をさせていただきました。トレジャーデータでのPrestoのリグレッションテストに関する取り組みについて紹介させていただいたのですが、この取り組みはDBのテストに関する論文を読んだりするきっかけにもなったのでよかったです。

takezoe.hatenablog.com

OSS関係

OSS関係はさらにアクティビティが低下してしまいました。新しいことといえばMetalsをちらほらいじっていたくらいでしょうか。

takezoe.hatenablog.com

あとはScalaで書いたCLIツールをネイティブコンパイルしたいなと思い、GraalVMやscala-nativeを試したりしていました。結論としては単にScalaで書いたアプリケーションをネイティブコンパイルするのであればGraalVMを使うのが良さそう。scala-nativeはScalaでCを書くためのものという感じで、ちょっとユースケースが違いそうです。

takezoe.hatenablog.com

scala-nativeに関しては(実用的かどうかはさておき)Modern Systems Programming with Scala Nativeという本がとても面白かったです。

takezoe.hatenablog.com

既存のプロジェクトでは、GitBucketは今年は2回だけのリリースとなりました。リリース回数は少なかったものの、新コミッタであるonukuraさんがかなりアクティブにコミットしてくださり、特にWeb APIカバレッジが劇的に向上しました。

takezoe.hatenablog.com

ScalatraはScala 2.13に対応した2.7.0をリリースしました。また、毎年ドメインの更新時に話題に上がっていたのですが、ついにscalatra.orgのドメインを自分の方で引き取りました。Scalatraに関してはさすがにこれからガンガンやっていく感じにはならないと思いますが、今後も緩々とメンテナンスを続けていきたいと思います。

takezoe.hatenablog.com

Apache PredictionIOは残念ながらAttic行きが決定してしまいました。MLOpsは熱い分野でKuberenetes絡めて有力プロダクトが次々と出てきましたし、自分たちも転職してしまったりSalesforce社の主要メンバーもアクティブではなくなってしまったりという状況だったので止むを得ないですね。しかしこれでClickに続いて二度目のAttic行きを経験することになるとは…。

来年の抱負

今年は兎にも角にも新型コロナウィルスの影響が大きかったですが、いずれにしても今後もリモートワークが続くことになりそうなので前述の通り自宅の作業環境をもう少しちゃんと整えたいなと思っています。

また、通勤時間がなくなったことで運動不足はもちろんですが、ポッドキャストを聞いたり読書をしたりといった時間が大幅に減ってしまった実感があるので、PCで作業する以外のインプットの時間も意識的に作っていきたいところ。OSSもここ2年ガクッと活動量が落ちてしまったので来年は少し復活させていきたいです。

まだしばらく先が読めない感じなので中々目標なども立てにくい感じですが、まあこればかりは頑張ってどうにかなるものでもないので、来年はあまり気張らず必要以上に消耗しないようやっていければと思います。