Git

Git Forkでpushダイアログが勝手に表示されてしまう問題の解決策

Git ForkというGUIクライアントをベータ版の頃から愛用しています。商用化の際にベータ時から利用していたユーザ向けに提供されたクーポンでライセンスを購入し、いまだに使い続けています。余計な機能がなく軽量かつ安定していますし、マージや対話型のリベ…

スケーラブルで冗長性のあるGitサーバをどう作るか?

GitBucketでの長年の課題の1つがGitリポジトリのスケールアウトと冗長化でした。Gitリポジトリを格納するストレージに分散ファイルシステムを使うというのは1つの解決策になりますが、分散ファイルシステムの運用はなかなか大変です。もっと手軽に使い始めて…

最強のGitフロントエンドはForkかもしれない

昨日Macで使えるGitフロントエンドの紹介を書いたところ、友人のPishenさんからForkというツールもあることを教えていただきました。 How about https://t.co/fDZq7jzQoo ?— Pishen Tsai (@pishen) 2017年8月30日 Webサイトはこちら。現時点ではMac版(動作…

Macで使えるGitフロントエンド

元々IDEとか開発ツールは専門分野(?)なので、この手のものは以前からいろいろ試しているのですが、個人の感想をまとめておきたいと思います。IDEやエディタに統合されていて利用シーンが限定されるものや、GitHub for Windowsなどのように機能に制限の多…

go-promptでGitのブランチをいい感じにチェックアウトするコマンドを作ってみた

先日Qiitaで以下の記事を見てこれでなにか作れないかなぁと思っていたのですが… qiita.com ふと思い立ってGitのブランチをチェックアウトするコマンドを作ってみました。 github.com ブランチの一覧からチェックアウトしたいブランチをインクリメンタルサー…

Tower2をコマンドラインから起動する

Tower2はMac用*1のGUIなGitフロントエンドです。このブログでも以前紹介しましたが、有償*2なだけあり、軽快な動作が売りで使いやすいGitフロントエンドの1つだと思います。 takezoe.hatenablog.com takezoe.hatenablog.com で、最近気づいたのですが、Tower…

AtomのGit / GitHub連携機能を試してみた

Atom 1.18がリリースされ、以前アナウンスされていたGit / GitHub連携機能が標準で使えるようになったので試してみました。 blog.atom.io 「Packages」メニューの「GitHub」サブメニューからエディタの右側にGit / GitHubタブを表示できます。キーボードショ…

JGitへのコントリビュートとGerritを使ってみた感想

Git

GitBucketではバックエンドの実装にJGitを使っているのですが、gitリポジトリをzipファイルとしてダウンロードした際に、同じコミットでもダウンロードしたzipファイルのハッシュが同じ値にならないというレポートがあり、調べたところJGitのarchiveコマンド…

GitHubでGitLFSを使ってみる

実際にGitLFSを使ってみようということでGitHubで試してみました。 まずはgit-lfsのインストールから。gitはインストール済みとします。MacならHomebrewで簡単に入れられます。 $ brew install git-lfs 適当なGitリポジトリを作成し、GitLFSを有効にします。…

プライベートリポジトリ無制限のGitLab.comを試してみた

Git

Hacker Newsでこんな記事が流れていました。Hacker Newsでのコメントはこちら。 agateau.com こういう記事でAlternativeとしてGitBucketがあげられるようにならないといけないなぁと思うもののそれはさておき、先日の障害のときのようにGitHubが落ちたら仕事…

Sinatra + Gitで実装されたWikiエンジンGollumを試してみた

GitHub Flavored Markdownで記述できるWikiエンジンが欲しいなと思っています。 メモみたいなものを書いておきたいのでQiitaに書くほどでもないし、GistやGitHubのWikiを使うことも考えたのですが、デザイン面や情報の集約性、検索ができない、ファイルのア…

ElectronなGitフロントエンド「GitKraken」を使ってみた

Git

AxosoftがGitKrakenという新しいGitフロントエンドを開発しているようです。 www.gitkraken.com 最近のプロダクトらしくElectronで開発されており、NodeGitを使用しているようです。ベータテストをやっているようなので早速申し込んでみました。 メイン画面…

Tower2の良いところ悪いところ

Git

以前少し試していたTower2ですが、結局ライセンスを購入して使い続けています。しばらく使ってみて日常的な操作にはほぼ困らないくらいに慣れてきたのでSourceTree(Mac版)と比べて良いところ、悪いところをまとめてみようと思います。 良いところ 動作が非…

GitHub Desktopを使ってみた

GitHubの新しいGUIクライアントGitHub Desktopが利用可能になったということで早速試してみました。 SourceTree(Mac版)と異なり、1ウィンドウで複数リポジトリを管理できるのはよいのですが、基本的には以前のGitHub for WindowsやGitHub for MacのようにG…

Mac用GitクライアントTower2を試してみた

GitのGUIクライアントにはWindowsの頃からSourceTreeを使っていたのですが、Mac版のSourceTreeは1リポジトリ毎に1つのウィンドウが開くため、扱うリポジトリが増えてくると多数のウィンドウを行き来する必要があり辛いという問題がありました。 面倒なのでコ…