Galaxy Note2の良いところ、悪いところ

読書や原稿の校正などに使っていたSHARPGALAPAGOS A01SHというAndroidタブレットの具合がすこぶる悪くなってきたこともあり、スマートフォンMotorolaのPhotonからSamsungのGalaxy Note2に変えました。というわけでしばらく使ってみた感想です。

良いところ

画面の大きさと表示品質
これが一番のポイントですが、さすがに雑誌サイズは無理ですが大型の技術書であればそこそこ快適に読めるレベルです。Webブラウズやその他のアプリも字が大きくなってそれなりに快適ですし、ディスプレイもPhotonと比べるとかなり綺麗です。スマートフォンとは別に読書用に7インチタブレットを持ち歩くのであればこれ一台で十分かなと思います。
処理速度が早い
さすがに最新機種なだけあってサクサクです。Photonもストレスがたまるほど遅いというわけではありませんでしたが、自炊PDFを表示するときなどは処理速度を実感します。まあでも携帯電話にクアッドコアとか、次世代だとオクタコアとか、恐ろしい時代になったものです。
携帯音楽プレーヤーとしてもそれなり
スマートフォンを作業中や通勤中の音楽プレーヤーとしても使っていて、Desireはいい感じだったのですが、PhotonやA01SHはかなりノイジーでイマイチでした(A01SHはACアダプターつないでると特にノイズが激しかったです)。Note2は音質もクリアですし、充電中もノイズが乗るといったこともありません。なかなかいい感じです。
カメラが高性能
まあ、普段カメラはほとんど使わないのですが、試しに撮影してみたらPhotonと比べてすごくキレイ!A01SHなどカメラも最悪だったので比較にすらなりません。インカメラでもかなり綺麗に撮れるのが驚きです。
バッテリー駆動時間が長い
体感的に今まで使ったAndroid端末の中でもダントツに持つ気がします。いままでは一日充電なしだとかなりキツいかなという感じだったのですが、普通の使い方なら一日は余裕な感じです。帰ってたまに充電しわすれることがあるのですが、翌日出勤するまでの間問題なく持ちます。

悪いところ

色がヘン
カラバリがあるといっても白と茶色の二色。白はまあわかりますが、なぜ茶色…。普通に黒のモデルを出してくれればいいのに。仕方なく茶色にしましたが、個人的にはこれが一番の欠点かもしれませんw
大きすぎて操作しにくい
少なくとも片手での操作は諦めた方がよさげです。それと、特にフリック入力での文字入力は端末が小さい方が断然やりやすいです。ATOKフリック入力が、Desireのときはめちゃくちゃ快適だったのに、Photon→Note2と端末の大型化と共にどんどん入力しづらくなってきてます。横幅は設定で左に寄せたりできるのでなんとかなると思うのですが、IMEがディスプレイの下側に張り付くので大きな端末だと下のほうまで親指が届かないんですよね…。戻るボタンやダイアログの右側のボタンも片手だと押せないです。こればかりは仕方ないのかなという気がしますが。
ペンの使い道がない
Note2の売りであるSペンですが、正直使い道があまりないです。標準のIMEだとペンで日本語入力できますが、日本語の精度はいい感じなのですが数字やアルファベットの精度が酷いです。日本語もペンで入力するならソフトウェアキーボードで入力したほうが早いですし。
Bluetoothキーボードが使いにくい
使えないわけではないのですが、ATOKだと全角入力できないし、標準IMEだとキーボードを接続してもソフトウェアキーボードが引っ込まないので事実上使い物になりません。画面が大きいのでキーボード使えたらいろいろ使い道ありそうなんですけどね。
再起動するとIMEが標準のものに戻ってしまう
ATOKを使ってるのですが、端末を再起動するとなぜか標準のIMEに戻っちゃいます。些細なことではあるのですが、毎回設定し直すのも面倒ですし、そもそもそんな端末ははじめてなので「なんでだろう?」って思っちゃいます。
大画面を活かしきれていない?
Note2は大画面が最大のメリットなのですが、インターフェースはタブレットUIではなくファブレットUI(スマートフォンと同じインターフェース)です。なので例えばGmailアプリもタブレットのような2ペインの表示はできません。そういうこともあって使い勝手は「小さなタブレット」ではなく「大きなスマートフォン」という感じです。サイズ的に非常に中途半端なので仕方ないのかもしれませんが、個人的には他の端末との差別化という意味でもタブレットに寄せてもよかったんじゃないかなぁと思います。
電波が入りにくい?
SoftbankaudocomoMNPしてきましたが、docomoが一番電波が入りづらい気がします。首都圏を電車移動していても数分間まったく電波が入らないエリアとかがあったり。それと、これは端末のせいかもしれませんが、アンテナは立ってるのに3Gがつながらなかったり、一度3Gが切れると再接続までにものすごく時間がかかることがあったりなど、結構イライラしますね。Photon(au)のときはなかなか通信が帰ってこない場合はWiMAXに切り替えるという逃げ道があったのがよかったですね。
いらないアプリがてんこ盛り
これはNote2というかdocomoのせいなのですが、なんかよくわかんかいアプリがWindowsよろしくいろいろプリインストールされてます。DesireやPhotonはここまで激しくなかったのでビックリしました。要らないんですけど…。一応無効にすることはできるみたいなので使わないものは無効にしています。

どっちとも言えないところ

LTEテザリング
PhotonのWiMAXと比べるとdocomoLTEのほうが移動中でも普通に使えることが多いですが、速度が出ているかというと微妙なところです。テザリングはPhotonのときも放っておくといつの間にかOFFになってることがありましたが、これはNote2でも似たような感じです。WiMAXは場所を選べば爆速通信が可能なのと、3Gが遅い場合の退避手段として使うことができたのでトータルで考えるとPhotonのほうがよかったような気がしないでもないです。

欠点ばかり上げましたが、まあこんな感じです。自分はタブレットの代わりも兼ねて一台にできるといいな、ということでNote2にしたので今のところ満足ですが、逆に言えば他の端末と比べると大画面であること以外は大したメリットはないので読書しない人は普通サイズのスマートフォンにしたほうが操作性もいいですし、扱いやすくていいんじゃないかなぁと思います。大画面といってもPC用のサイトを拡大せずに快適に閲覧できるというほどではないですし。
ちなみにPhotonはお外での作業用にWiMAXテザリングするために購入したのですが、購入時点ですでに型落ちだったこともあってかなりのキャッシュバックがあり非常にコストパフォーマンスのよい端末でした。一年くらい使いましたが費用対効果を考えるとかなりの満足度でした。 片手でいじれる端末はなにかと便利ですし、Note2でテザリングできるのでWiFi専用端末として使い続けてます。