執筆

イマドキのIDE事情 第124回 HTML5/CSS3対応エディタ「BlueGriffon」を試してみる

IDE連載の第124回です。今回はGeckoベースのHTML5/CSS3対応エディタBlueGriffonを紹介しています。 http://news.mynavi.jp/column/ide/124/index.html GeckoベースのHTMLエディタはもともとはMozillaスイートの一部でしたが、Mozillaが巨大なインターネット…

イマドキのIDE事情 第123回 WebアプリからEclipseプラグインまで、様々なMongoDBフロントエンド

IDE連載の第123回です。今回はMongoDBのフロントエンドとして利用できるツールを紹介しています。 http://news.mynavi.jp/column/ide/123/index.html 記事ではWebアプリ、スタンドアロン、Eclipseプラグインから1つずつ取り上げていますが、よく考えたら全部…

イマドキのIDE事情 第122回 「Ceylon IDE」でJavaベースの新言語Ceylonを試してみる

IDE連載の第122回です。前回のScala IDE for Eclipse 2.0に続き、今回は先日M1がリリースされたばかりのCeylon IDEを取り上げてみました。 http://news.mynavi.jp/column/ide/122/index.html CeylonはRedHat社でGavin King氏を中心に開発されている、JVM上で…

イマドキのIDE事情 第121回 Scala開発はEclipseに決まり? 「Scala IDE for Eclipse 2.0」登場

IDE連載の第121回です。年末に原稿を送っていたのですが、諸事情により年明けの掲載となりました。今回は年末にリリースされたScala IDE for Eclipse 2.0を紹介しています。 http://news.mynavi.jp/column/ide/121/index.html EclipseのScalaプラグインは初…

イマドキのIDE事情 第120回 EmacsライクなWindows用テキストエディタ「xyzzy」

IDE連載の第120回です。今回はxyzzyを紹介しています。 http://news.mynavi.jp/column/ide/120/index.html 実は原稿を送ってから気づいたのですが、連載初期の頃にWindows用テキストエディタを紹介するという回があってそのときも簡単にではありますがxyzzy…

イマドキのIDE事情 第119回 Eclipseベースの帳票作成ツール「JasperWave」

IDE連載の第119回です。今回はEclipse上でJasperReports用のテンプレートを編集するためのプラグイン「JasperWave」を紹介しています。 http://news.mynavi.jp/column/ide/119/index.html JasperReports用のデザインツールというとiReportが有名です。Jasper…

イマドキのIDE事情 第118回 Eclipse発の新言語「Xtend」を試してみよう!

IDE連載の第118回です。今回はEclipse Xtendを取り上げています。 http://news.mynavi.jp/column/ide/118/index.html Xtendは最近この日記でも取り上げていますが、Eclipse FoundationでXtextのサブプロジェクトとして開発されているプログラミング言語です…

イマドキのIDE事情 第117回 HTML5/CSS3アニメーションをグラフィカルに作成できる「Sencha Animator」

IDE連載の第117回です。今回はExt.jsやSencha Touchなどでお馴染みSenchaが提供するHTML5/CSS3アニメーション作成ツール「Sencha Animator」を紹介しています。 http://journal.mycom.co.jp/column/ide/117/index.html Sencha Animatorは簡単に言えばHTML5/C…

イマドキのIDE事情 第116回 高機能なWindows用SQL開発環境「A5:SQL Mk-2」

IDE連載の第116回です。今回は軽量&高機能なWindows用のRDBMSフロントエンド「A5:SQL Mk-2」を紹介しています。 http://journal.mycom.co.jp/column/ide/116/index.html 最近は普通のWeb+DBアプリの開発から離れてミドルウェアをいじったりとかしてるので使…

イマドキのIDE事情 第115回 高機能なプログラマ向けテキストエディタ「Notepad++」

IDE連載の第115回です。今回はIDEというかプログラマ向けのテキストエディタということでNotepad++を紹介しています。 http://journal.mycom.co.jp/column/ide/115/index.html なんでまた急にNotepad++を紹介したかといいますと、Windows上でScalaのコードを…

イマドキのIDE事情 第114回 Padre - Perlで書かれたPerl開発者向け軽量IDE

IDE連載の第114回です。今回はPardeというPerlで書かれたPerl用のIDEを紹介しています。 http://journal.mycom.co.jp/column/ide/114/index.html PadreはGUIツールキットにwxWidgetを使用しており、様々なプラットフォーム上で動作します。FedoraやUbuntu向…

現場で使えるJavaライブラリ探しの旅 その8

所用のついでに品川の某書店に立ち寄ってみました。現場で使えるJavaライブラリだけでなく、Seasar2徹底入門も面出しになっていました。 そのあと珍しいことに青山に行ったので青山ブックセンターもチェック。一番下の段に一冊だけ…。悲しい…。

現場で使えるJavaライブラリ探しの旅 その7

出かけたついでに横浜のヨドバシの書籍売場をパトロールしてみました。 以前発売直後に行ったときはまだ入荷していない様子でしたが、今日は平積みで5冊と、 棚にも3冊ささってました。 今までパトロールした書店さんの中では最もたくさん置いてありました。

イマドキのIDE事情 第111回 今年のEclipseは新機能満載! Eclipse 3.7 Indigo(4)

IDE連載の第111回です。今回はIndigoの新機能紹介の第4弾としてJubulaを取り上げています。 http://journal.mycom.co.jp/column/ide/111/index.html JubulaはSwing、SWT、HTML(Webアプリ)に対応したGUIの自動テストツールで、もともとは独Bredexの商用製品…

Amazon.co.jpのJava書籍ランキング

Amazon.co.jpのベストセラーランキングのJavaカテゴリで現場で使えるJavaライブラリが1位になっていたので記念撮影してみました。 JavaカテゴリなのにJavaScriptの本が入っているのが謎ですが…。JavaScriptのカテゴリは別にあるのに。

現場で使えるJavaライブラリ探しの旅 その6

午前中某所で打合せのため東京駅を経由したのでオアゾに入っている丸善と八重洲ブックセンターをパトロールしてみようと思い、少し早めに家を出ました。 まずはオアゾの丸善。面出しで4冊+1冊ささってました。 次に八重洲側に移動して八重洲ブックセンター…

現場で使える国産のJavaライブラリ

現場で使えるJavaライブラリで紹介しているライブラリはやはり海外製のものがほとんどです。国産のライブラリはAmaterasで開発している自作自演のモノを除くとJSONICとJavassist、それと国産というのか微妙な気がしますがJenkinsの川口さん作のArgs4jの3つだ…

イマドキのIDE事情 第110回 今年のEclipseは新機能満載! Eclipse 3.7 Indigo(3)

IDE連載の第110回です。Indigo特集の第三回、今回はJDTの新機能、WindowBuilder、Java7への対応について取り上げています。 http://journal.mycom.co.jp/column/ide/110/index.html JDTはこれまで同様、細かい新機能の追加ばかりですが、中でもクイックフィ…

現場で使えるJavaライブラリ探しの旅 その5

みなとみらいのコレットマーレに入っている紀伊國屋に4冊平積みされてるのを発見! なんか普通に平積みされている様子を見るのはこれがはじめてかも…。 来週は八重洲経由で移動があるので八重洲ブックセンターをチェックしてみようかな。オアゾの丸善は反対…

現場で使えるJavaライブラリ探しの旅 その4

出勤途中に有楽町のビックカメラの書籍売り場に寄ってみました。発売日直後に行ったときはまだなかったのですが、ようやく入荷したようです。が… 平積みにもなってないし、3冊だけ…。無念です…。

現場で使えるJavaライブラリ探しの旅 その3

出勤途中に有楽町の三省堂に寄ってみました。 ドドーンと平積みで4冊発見!すぐ上に棚があるので影になってしまっていますが…。 ついでに有楽町のビックカメラの書籍売り場にも寄ってみたのですが、1冊も置いてなかったです。まだ入荷してないのかな。ビック…

現場で使えるJavaライブラリ探しの旅 その2

近所のリブロ、昨日パトロールしたときはなかったのですが、今日外出したついでに寄ってみたら1冊だけありました。 ここもプログラミング関係はあまり充実してないので、1冊あるだけでもいいかなという感じです。独習JavaScriptやSeasar2徹底入門の発売直後…

現場で使えるJavaライブラリ探しの旅 その1

恒例の書店巡りです。 まずは自宅最寄り駅近くの書店から。ここはプログラミング関連の書籍はあまり充実してないのでもしかしたら入荷してないかも…と思っていたのですが、1冊発見しました。 続いて横浜駅の駅ビル(?)に入っている有隣堂には面出しで4冊と…

現場で使えるJavaライブラリで紹介できなかったライブラリ

現場で使えるJavaライブラリでは様々なライブラリを紹介していますが、誌面の関係で紹介できなかったものや、書いているうちにこれも紹介したかった、というライブラリも沢山あります。残念ながら紹介できなかったこれらのライブラリを列挙してみようと思い…

イマドキのIDE事情 第109回 今年のEclipseは新機能満載!Eclipse 3.7 Indigo(2)

IDE連載の第109回です。今回はEclipse 3.7 Indigo特集の第二弾としてMavenのサポートを紹介しています。 http://journal.mycom.co.jp/column/ide/109/index.html IndigoのMavenサポートはm2eclipseがコントリビュートされたもので、現在はEclipse Foundation…

現場で使えるJavaライブラリのサンプルと正誤表

現場で使えるJavaライブラリのサンプルコードと正誤表を翔泳社さんのWebサイトに掲載していただきました。 サンプルコードは以下のページからダウンロードできるようになっています。 http://www.shoeisha.com/book/hp/javalib/ 正誤表は以下になります。発…

現場で使えるJavaライブラリの見本誌が届きました

じゃじゃーん! 予想はしてたけど黒ッ!そして厚ッ!! 今まで書いた本の中でも最高のページ数を誇ります。黒いので余計重そうに見えますね。書店でも平積みにされてたらなかなか目立ちそうです。最初は400ページくらいのつもりだったのですが、出来上がって…

Seasar2徹底入門のサンプルコード

書籍「Seasar2徹底入門」のサンプルコードは翔泳社さんのWebサイトからダウンロードすることが可能ですが、少しずつ直したりしている部分もあり、手元での管理が面倒なのでBitBucketに上げてみました。 https://bitbucket.org/takezoe/seasar2book Mercurial…

Seasar2徹底入門、またまた増刷!

発売から1年と少し、去年の9月に2刷、今年の1月に3刷と増刷を重ねさせていただいていますが、さらに増刷がかかって4刷となります。 「現場でこういう書籍が必要とされている!」という確信を持って執筆した書籍ではありますが、正直ニッチかなぁと思っていた…

イマドキのIDE事情 第108回 今年のEclipseは新機能満載! Eclipse 3.7 Indigo(1)

IDE連載の第108回です。記事自体は先週の水曜日に公開されていたのですが、このブログで紹介するのが遅くなってしまいました。 http://journal.mycom.co.jp/column/ide/108/index.html 今回から数回に分けてEclipse 3.7(Indigo)を紹介していく予定です。今…